2009年03月29日

1年ぶりのいごっそう

2009/3/29(日)のまるかじり

06:05 ヤマザキ薄皮ピーナッツパン+北海道牛乳@部屋
19:50 味噌らーめん(にんにく)(700円)+豚入り(150円)+大盛り(100円)
      +煮玉子(100円) 1050円@らーめんいごっそう


<特記事項:1年ぶりのいごっそう>

朝は、パンと牛乳です。

画像1:ヤマザキ薄皮ピーナッツパン
1年ぶりのいごっそう

久しぶりの朝の固形物でした。


夜は、2008/4/5(土)のまるかじり以来、実に1年ぶりのいごっそうです。

画像2:味噌らーめん(にんにく)大盛り+豚入り+煮玉子
1年ぶりのいごっそう

画像3:麺とスープと豚はこんな感じ。
1年ぶりのいごっそう

麺は、デロデロちょい手前で、それなりの柔らかさの中にちょっと硬さ残るといった感じでした。
スープは、それほどあぶらっこくなく、良い仕上がりです。
豚は、少し硬めでしたが、味も染み込んでました。

滅多に来れなくなってしまったいごっそうなので、じっくり味わいながら完食です。

画像4:完食しました!
1年ぶりのいごっそう

今日も酒井さんは1人で店を切り盛りしており、かなり大変そうでしたが、入店時に確認し、なんとか領収書を書いていただきました。

画像5:領収書
1年ぶりのいごっそう

そんなわけで、1年ぶりのいごっそうとなりましたが、今日は一口、スープを含んだだけで、口の中にいごっそうの味と思い出が一瞬にして蘇りました。
この1年で中本や井の庄、花道の評価が急上昇してはおりますが、それでも私の中で東京No.1は、あくまでいごっそうなので…。



Posted by あいあん at 21:42