2011年11月13日
ラーメン二郎仙台店
2011/11/13(日)のまるかじり
10:50 牛たん【極】定食(1995円)+麦飯大盛(52円) 2047円
@牛たん炭焼利久 仙台駅店
17:30 小豚ラーメン(にんにくましまし)(750円)+卵(50円) 800円
@ラーメン二郎 仙台店
<特記事項:ラーメン二郎仙台店>
昼は、仙台駅にある牛たん専門店の利久で牛たんです。
実は今日一日だけ、急遽、仙台に行って来ました。せっかくなので、名物の牛たんを食べることにしたわけです。
こちらの店は、数ある牛たん専門店の中でもかなりの人気店らしく、今日も仙台駅内にある牛たん通りの中でも、最も行列ができていました。
めったに来ることも、食べることもないので、普通の牛たんよりも厚切りでおすすめという、極定食にしました。
画像1:牛たん【極】定食
画像2:牛たん【極】
画像3:牛たん【極】(アップ)
うまいっちゃうまい。
牛たんは、厚切りでやわらかく、かなりの薄味ながら、噛み締めるほどに味が染み渡ります。また、とろろをかけた麦飯と一緒に食べると、またうまいです。
牛テールスープは、とてもコクがあり、塩加減も絶妙でした。中の牛テールもやわらかくてうまいです。
そんなわけで、確かにうまいのですが、これで2000円オーバーというのは、あまりにも高すぎるわけで…。(こういう時じゃないと、まず喰えねぇよな…)
夜は、2011/7/23(土)のまるかじり以来の二郎です。
10月23日(日)にラーメン二郎の直系38店目としてオープンしたばかりの、仙台二郎へ行ってきました。
こちらは東北初の二郎で、滅多に行くことがない仙台ということもあり、訪問はかなり先になるかと思いましたが、ちょうどいいタイミングでの仙台行きとなったため、早速、喰ってきました。
開店は17時で、16時40分に並びましたが、すでに16番目で、開店時には40人近い列ができていました。
画像4:思えば遠くへ来たもんだ。
画像5:ラーメン二郎仙台店
画像6:小豚ラーメン(にんにくましまし)+卵
画像7:小豚ラーメン(にんにくましまし)
画像8:麺とスープと豚はこんな感じ。
まぁうまい。
麺は、太めの平打ちで、オーソドックスな二郎麺です。やわらかくてデロ感がとてもよかったです。
スープは、かなりカネシが強く、とてもしょっぱかったです。東北仕様なのかもしれませんが、いくらなんでも塩気が強すぎました。(これずっと飲んでたら、間違いなく身体を悪くするな…)
豚は、とてもやわらかくてふわとろです。味の染み込みはまぁまぁでした。ただ、1枚だけとても硬かったです。ちなみに、盛り付けでは、完全に野菜の下に隠れていました。
野菜は、キャベツともやしが半々で、それなりのシャキシャキ感でした。
そんなわけで、スープの塩度に迷いながらも、そこまで多くなかったので、なんだかんだで完食しました。
画像9:完食しました。
画像10:領収書
食べている途中に、店主から「お客さん、もしかして東京の人?」と聞かれました。私がそうだと答えると、「どこかの二郎で見かけたことがあったから」とのことでした。実は、並んでいる最中に、私の方を見ていたような気がしました。その時に、私もどこかで見たような気がしていたのです。三田と小金井で修行をしていたそうなので、どちらかでお会いしていたのでしょう。(おそらく小金井だな。にしても、私はそんなに印象に残るのか…)
そんなわけで、また新店を攻略したわけですが、今回は全店制覇になりません。9月19日(月)に、とても地味にオープンした新橋二郎が未攻略です。こちらは近いうちに行きましょう。(そんなにむきにならなくても、新橋ならいつでも行けるしな…)
10:50 牛たん【極】定食(1995円)+麦飯大盛(52円) 2047円
@牛たん炭焼利久 仙台駅店
17:30 小豚ラーメン(にんにくましまし)(750円)+卵(50円) 800円
@ラーメン二郎 仙台店
<特記事項:ラーメン二郎仙台店>
昼は、仙台駅にある牛たん専門店の利久で牛たんです。
実は今日一日だけ、急遽、仙台に行って来ました。せっかくなので、名物の牛たんを食べることにしたわけです。
こちらの店は、数ある牛たん専門店の中でもかなりの人気店らしく、今日も仙台駅内にある牛たん通りの中でも、最も行列ができていました。
めったに来ることも、食べることもないので、普通の牛たんよりも厚切りでおすすめという、極定食にしました。
画像1:牛たん【極】定食
画像2:牛たん【極】
画像3:牛たん【極】(アップ)
うまいっちゃうまい。
牛たんは、厚切りでやわらかく、かなりの薄味ながら、噛み締めるほどに味が染み渡ります。また、とろろをかけた麦飯と一緒に食べると、またうまいです。
牛テールスープは、とてもコクがあり、塩加減も絶妙でした。中の牛テールもやわらかくてうまいです。
そんなわけで、確かにうまいのですが、これで2000円オーバーというのは、あまりにも高すぎるわけで…。(こういう時じゃないと、まず喰えねぇよな…)
夜は、2011/7/23(土)のまるかじり以来の二郎です。
10月23日(日)にラーメン二郎の直系38店目としてオープンしたばかりの、仙台二郎へ行ってきました。
こちらは東北初の二郎で、滅多に行くことがない仙台ということもあり、訪問はかなり先になるかと思いましたが、ちょうどいいタイミングでの仙台行きとなったため、早速、喰ってきました。
開店は17時で、16時40分に並びましたが、すでに16番目で、開店時には40人近い列ができていました。
画像4:思えば遠くへ来たもんだ。
画像5:ラーメン二郎仙台店
画像6:小豚ラーメン(にんにくましまし)+卵
画像7:小豚ラーメン(にんにくましまし)
画像8:麺とスープと豚はこんな感じ。
まぁうまい。
麺は、太めの平打ちで、オーソドックスな二郎麺です。やわらかくてデロ感がとてもよかったです。
スープは、かなりカネシが強く、とてもしょっぱかったです。東北仕様なのかもしれませんが、いくらなんでも塩気が強すぎました。(これずっと飲んでたら、間違いなく身体を悪くするな…)
豚は、とてもやわらかくてふわとろです。味の染み込みはまぁまぁでした。ただ、1枚だけとても硬かったです。ちなみに、盛り付けでは、完全に野菜の下に隠れていました。
野菜は、キャベツともやしが半々で、それなりのシャキシャキ感でした。
そんなわけで、スープの塩度に迷いながらも、そこまで多くなかったので、なんだかんだで完食しました。
画像9:完食しました。
画像10:領収書
食べている途中に、店主から「お客さん、もしかして東京の人?」と聞かれました。私がそうだと答えると、「どこかの二郎で見かけたことがあったから」とのことでした。実は、並んでいる最中に、私の方を見ていたような気がしました。その時に、私もどこかで見たような気がしていたのです。三田と小金井で修行をしていたそうなので、どちらかでお会いしていたのでしょう。(おそらく小金井だな。にしても、私はそんなに印象に残るのか…)
そんなわけで、また新店を攻略したわけですが、今回は全店制覇になりません。9月19日(月)に、とても地味にオープンした新橋二郎が未攻略です。こちらは近いうちに行きましょう。(そんなにむきにならなくても、新橋ならいつでも行けるしな…)
Posted by あいあん at 23:59