2011年10月13日
あぶらそばが喰いたいモードだったので…
2011/10/13(木)のまるかじり
06:40 冷凍バナナジュース(ダブル)青汁ブレンド@部屋
12:40 コッペパン+焼きそば+ミートボール(2こ)+フルーツポンチ+スポーツ牛乳
@仕事場
19:55 あぶら麺(700円)+大盛(100円) 800円@つけ麺釜照
<特記事項:あぶらそばが喰いたいモードだったので…>
夜は、2011/7/13(水)のまるかじり以来の釜照です。
あぶらそばが喰いたいモードだったので、何かを思い出したように行ってきました。
画像1:あぶら麺大盛

画像2:麺とたれはこんな感じ。

全然だめ…。
麺は、ストレートの太麺で、コシがあり、食感も悪くありません。
たれは、塩分が少なく、何でだしを取っているのかわからない、筆舌しがたい味です。ただ一ついえるのは、とてもうまくないということです。(てか、これ何味なんだ?)
具材は、チャーシューに歯ごたえがあったものの、あとは気が付いたらなくなっていたくらい、インパクトがゼロでした。
そんなわけで、次は、ないです…。(まぁ、この辺の店に期待しちゃだめだよな…)
06:40 冷凍バナナジュース(ダブル)青汁ブレンド@部屋
12:40 コッペパン+焼きそば+ミートボール(2こ)+フルーツポンチ+スポーツ牛乳
@仕事場
19:55 あぶら麺(700円)+大盛(100円) 800円@つけ麺釜照
<特記事項:あぶらそばが喰いたいモードだったので…>
夜は、2011/7/13(水)のまるかじり以来の釜照です。
あぶらそばが喰いたいモードだったので、何かを思い出したように行ってきました。
画像1:あぶら麺大盛

画像2:麺とたれはこんな感じ。

全然だめ…。
麺は、ストレートの太麺で、コシがあり、食感も悪くありません。
たれは、塩分が少なく、何でだしを取っているのかわからない、筆舌しがたい味です。ただ一ついえるのは、とてもうまくないということです。(てか、これ何味なんだ?)
具材は、チャーシューに歯ごたえがあったものの、あとは気が付いたらなくなっていたくらい、インパクトがゼロでした。
そんなわけで、次は、ないです…。(まぁ、この辺の店に期待しちゃだめだよな…)
Posted by あいあん at 23:59