2011年08月22日

2011年2回目の麺処井の庄

2011/8/22(月)のまるかじり

07:10 冷凍バナナジュース(ダブル)青汁ブレンド(ヨーグルトなし)@部屋
12:25 (セブンイレブン)幕の内弁当398(398円)
      +KAGOME野菜一日これ一本200ml(108円) 506円@仕事場
21:45 辛辛魚つけめん(中盛り・ねぎ多め・粉多め)(880円)
      +つけめん麺変更(30円)+生たまご(50円)+ニンニク(20円) 980円
      @麺処井の庄


<特記事項:2011年2回目の麺処井の庄>

昼は、仕事場でセブンの弁当です。

画像1:(セブンイレブン)幕の内弁当398+KAGOME野菜一日これ一本200ml
2011年2回目の麺処井の庄

朝に渋滞に巻き込まれ、弁当を買いそびれてしまいました。また、そういう時に限って一日中、出張込みの研修がびっちりで、昼の時間がほとんどなかったりするわけで…。
そんなわけで、こちらは猛ダッシュで食べました。


夜は、2011/5/28(土)のまるかじり以来、2011年2回目となる麺処井の庄です。

画像2:辛辛魚つけめん太麺中盛り(ねぎ多め・粉多め)+生たまご+ニンニク
2011年2回目の麺処井の庄

画像3:太麺中盛り
2011年2回目の麺処井の庄

画像4:つけ汁(ねぎ多め・粉多め)
2011年2回目の麺処井の庄

すっかり濃菜麺の影に隠れてしまった石神井の麺処井の庄ですが、3ヵ月ぶりに喰った辛辛魚つけめんは、うまかったです。
しかし今、実は口の中をけがしており、辛さが染みて、味わいきれなかったわけで…。(辛さだけじゃなくて、喰いもんがあたるだけで痛い…)



Posted by あいあん at 23:59