2011年07月30日

冷やし味噌やさい

2011/7/30(土)のまるかじり

09:05 冷凍バナナジュース(ダブル)青汁ブレンド(たまごなし)@部屋
13:00 ごはん+みそ汁+だし巻たまご+ほうれん草のおひたし+冷奴@106教室
18:45 冷やし味噌やさい(950円)+麺超特大(160円)+野菜大盛(60円) 1170円
      @蒙古タンメン中本 上板橋本店


<特記事項:冷やし味噌やさい>

昼は、調理実習でごはんとみそ汁、だし巻たまご、ほうれん草を作りました。

画像1:ごはん+みそ汁+だし巻たまご+ほうれん草のおひたし+冷奴
冷やし味噌やさい

それぞれ、それなりにうまかったです。


夜は、2011/7/18(月)のまるかじり以来の中本です。

今日は、冷し味噌に五目味噌タンメンの野菜を入れた、限定メニューの冷やし味噌野菜をいただきました。

画像2:冷やし味噌やさい麺超特大+野菜大盛
冷やし味噌やさい

画像3:つけ汁+野菜大盛
冷やし味噌やさい

可もなく不可もなく…。てか、量多っ!
麺は、本店独特の微妙なぼそ麺で、相変わらず好きになれません。(なんで同じ麺なのに、本店だけ食感が違うように感じられるんだろうな…)
つけ汁は、冷し味噌のスープがベースでありながら、野菜が多いためか、あまり辛さを感じませんでした。
野菜は、油で炒めたキャベツやたけのこ、ピーマンがどっさり入っていました。

麺を超特にして、かつ野菜大盛にしたため、ものすごい量でした。(完食したけど、途中、バーストを覚悟したよ…)
正直なところ、食べにくかったです…。(具が多いし、辛さも中途半端になるし、あぶらっこいしでな…)



Posted by あいあん at 23:59