2011年05月01日
ごくうらーめん大千元
2011/5/1(日)のまるかじり
11:55 (セブンイレブン)手巻おにぎり半生焼たらこ(130円→100円)
+直巻おむすび北海しゃけ(130円→100円)
+味付けのりおにぎり明太子マヨネーズ(126円→100円)
+明治おいしい牛乳(148円) 448円@101教室
19:45 ラーメン(580円)+二倍麺(150円) 730円@ごくうらーめん大千元
<特記事項:ごくうらーめん大千元>
昼は、教室でコンビニおにぎりです。
画像1:(セブンイレブン)手巻おにぎり半生焼たらこ+直巻おむすび北海しゃけ
+味付けのりおにぎり明太子マヨネーズ+明治おいしい牛乳

外に行くのが面倒だったので…。
夜は、近所にあるごくうらーめん大千元という店に行きました。
こちらは、10年くらい前、私が中学校野球部のコーチをしていた頃に、その反省会で一度だけ来たことがあった店です。
とりあえず、ラーメンを食べました。
画像2:ラーメン二倍麺

画像3:麺とスープはこんな感じ。

ものすごく普通なラーメンです。
麺は、中太のほんの少しだけ縮れで、やや硬めにゆでられています。
スープは、ややにごり気味のノーマルなしょうゆ味で、微妙なだしと無難な塩加減です。
チャーシューは、小さいですが、一応やわらかくて、味も染み込んでいました。
1玉180gの2倍なので、360gありましたが、とりあえずさっくり食べました。(物足りなかったよ…)
こちらは普通の街中にあるラーメン屋(中華料理屋)です。次は、とてもボリュームがある定食を食べたいと思います。
11:55 (セブンイレブン)手巻おにぎり半生焼たらこ(130円→100円)
+直巻おむすび北海しゃけ(130円→100円)
+味付けのりおにぎり明太子マヨネーズ(126円→100円)
+明治おいしい牛乳(148円) 448円@101教室
19:45 ラーメン(580円)+二倍麺(150円) 730円@ごくうらーめん大千元
<特記事項:ごくうらーめん大千元>
昼は、教室でコンビニおにぎりです。
画像1:(セブンイレブン)手巻おにぎり半生焼たらこ+直巻おむすび北海しゃけ
+味付けのりおにぎり明太子マヨネーズ+明治おいしい牛乳

外に行くのが面倒だったので…。
夜は、近所にあるごくうらーめん大千元という店に行きました。
こちらは、10年くらい前、私が中学校野球部のコーチをしていた頃に、その反省会で一度だけ来たことがあった店です。
とりあえず、ラーメンを食べました。
画像2:ラーメン二倍麺

画像3:麺とスープはこんな感じ。

ものすごく普通なラーメンです。
麺は、中太のほんの少しだけ縮れで、やや硬めにゆでられています。
スープは、ややにごり気味のノーマルなしょうゆ味で、微妙なだしと無難な塩加減です。
チャーシューは、小さいですが、一応やわらかくて、味も染み込んでいました。
1玉180gの2倍なので、360gありましたが、とりあえずさっくり食べました。(物足りなかったよ…)
こちらは普通の街中にあるラーメン屋(中華料理屋)です。次は、とてもボリュームがある定食を食べたいと思います。
Posted by あいあん at 22:13