2011年03月05日
小金井二郎しょうが
2011/3/5(土)のまるかじり
13:30 小つけ麺(にんにくましまし野菜)(850円)+かつお魚粉(100円)
+特製煮玉子(京風味)(100円)+しょうが(50円) 1100円
@ラーメン二郎 新小金井街道店
<特記事項:小金井二郎しょうが>
昼は、2010/10/2(土)のまるかじり以来の小金井二郎です。
今日は、最近できたしょうがトッピングを試してみました。
画像1:小つけ麺(にんにくましまし野菜)+かつお魚粉+特製煮玉子(京風味)+しょうが

画像2:麺

画像3:つけ汁(にんにくましまし野菜)+かつお魚粉+しょうが

画像4:しょうが

麺は、いつものごわごわです。やや柔らかめにゆでられていました。
つけ汁は、ちょっと薄めで物足りませんでしたが、なんとかかつお魚粉のおかげで塩気とコクが増しました。
豚は、まぁやわらかいですが、ふわとろではありません。味の染み込みは普通でした。
しょうがは、ネットでは絶賛されていましたが、逆に変な甘さが出てしまい、個人的には今回のみです。
京風煮玉子は、相変わらず文句なしのうまさでした。
しかし、何よりも久しぶりの小金井野菜コールがきつかったです…。(もちろん完食したけど、昨日の大盛軒2杯分よりもきつかったし…)
13:30 小つけ麺(にんにくましまし野菜)(850円)+かつお魚粉(100円)
+特製煮玉子(京風味)(100円)+しょうが(50円) 1100円
@ラーメン二郎 新小金井街道店
<特記事項:小金井二郎しょうが>
昼は、2010/10/2(土)のまるかじり以来の小金井二郎です。
今日は、最近できたしょうがトッピングを試してみました。
画像1:小つけ麺(にんにくましまし野菜)+かつお魚粉+特製煮玉子(京風味)+しょうが

画像2:麺

画像3:つけ汁(にんにくましまし野菜)+かつお魚粉+しょうが

画像4:しょうが

麺は、いつものごわごわです。やや柔らかめにゆでられていました。
つけ汁は、ちょっと薄めで物足りませんでしたが、なんとかかつお魚粉のおかげで塩気とコクが増しました。
豚は、まぁやわらかいですが、ふわとろではありません。味の染み込みは普通でした。
しょうがは、ネットでは絶賛されていましたが、逆に変な甘さが出てしまい、個人的には今回のみです。
京風煮玉子は、相変わらず文句なしのうまさでした。
しかし、何よりも久しぶりの小金井野菜コールがきつかったです…。(もちろん完食したけど、昨日の大盛軒2杯分よりもきつかったし…)
Posted by あいあん at 23:59