2011年01月09日
吉祥寺みんみん
2011/1/9(日)のまるかじり
16:30 あさりチャーハン(スープ付)(680円)+餃子(五個)(400円) 1080円
@吉祥寺みんみん
<特記事項:吉祥寺みんみん>
昼は、吉祥寺にあるみんみんという餃子の有名店に行きました。
画像1:あさりチャーハン(スープ付)+餃子(五個)

画像2:あさりチャーハン(スープ付)

画像3:あさりチャーハン

画像4:餃子(五個)

画像5:餃子(アップ)

あさりチャーハンは、甘みを感じるような、いわゆる昔ながらの、というか家庭的な味です。米がパラパラしており、食感がとてもいいです。あさりは、それほど主張しすぎず、ほどよい食感とアクセントになっていました。ただ、個人的にはもっと塩気がある方が好きです。
餃子は、あんが肉まんのようにしっかりと味付けがされており、たれをつけずに食べられるほどです。実際に2個はつけずに食べました。(この方が、餃子本来の味がわかってよかったくらいだし…)ただし、味はいいのですが、ジューシーさが足りなかったのが残念です。ネットの評判では、とても大きく、皮が分厚くてうまいとのことでしたが、このところ一圓のジャンボにハマっていることもあってか、至って普通の大きさに感じました。また、皮もそれほどではなかったです。
スープは、とても薄味なのですが、だしのうまみがよく出ていました。
そんなわけで、かねてより気になっていたみんみんに初訪問でしたが、一圓の方が上か…。(一圓だと、あのラーメンと一緒に喰えるってのがあるからな…)
16:30 あさりチャーハン(スープ付)(680円)+餃子(五個)(400円) 1080円
@吉祥寺みんみん
<特記事項:吉祥寺みんみん>
昼は、吉祥寺にあるみんみんという餃子の有名店に行きました。
画像1:あさりチャーハン(スープ付)+餃子(五個)

画像2:あさりチャーハン(スープ付)

画像3:あさりチャーハン

画像4:餃子(五個)

画像5:餃子(アップ)

あさりチャーハンは、甘みを感じるような、いわゆる昔ながらの、というか家庭的な味です。米がパラパラしており、食感がとてもいいです。あさりは、それほど主張しすぎず、ほどよい食感とアクセントになっていました。ただ、個人的にはもっと塩気がある方が好きです。
餃子は、あんが肉まんのようにしっかりと味付けがされており、たれをつけずに食べられるほどです。実際に2個はつけずに食べました。(この方が、餃子本来の味がわかってよかったくらいだし…)ただし、味はいいのですが、ジューシーさが足りなかったのが残念です。ネットの評判では、とても大きく、皮が分厚くてうまいとのことでしたが、このところ一圓のジャンボにハマっていることもあってか、至って普通の大きさに感じました。また、皮もそれほどではなかったです。
スープは、とても薄味なのですが、だしのうまみがよく出ていました。
そんなわけで、かねてより気になっていたみんみんに初訪問でしたが、一圓の方が上か…。(一圓だと、あのラーメンと一緒に喰えるってのがあるからな…)
Posted by あいあん at 23:59