2010年08月27日
ラーメンひかり
2010/8/27(金)のまるかじり
07:20 冷凍バナナジュース(ダブル)青汁ブレンド@部屋
13:30 極辛野菜つけめん(赤麺)(1000円)+大盛(100円) 1100円@ラーメンひかり
<特記事項:ラーメンひかり>
昼は、川越にあるラーメンひかりに行きました。
こちらはつけめんで有名な頑者の系列店です。
かねてより食べてみたかった極辛野菜つけめん(赤麺)をいただきました。
画像1:極辛野菜つけめん(赤麺)大盛

画像2:赤麺大盛

画像3:つけ汁

だめ…。
まったくうまくありません。
麺は、中太丸麺で、唐辛子が練り込んであるため、やや辛めの味になっています。硬めにゆでられているのですが、ポキポキで、あぶらのせいなのか、ややぬめぬめしていました。とりあえず、これがうまくありません。ちなみに、平打ち麺(白麺)もちょっと食べてみましたが、そちらも食感がよくなく、いまひとつでした。
つけ汁は、極辛なのですが、そこまで辛くはありません。むしろ、コクやうまみが出ていない方が気になりました。(なんとなくの塩気と微妙な辛み&酸味があるだけ)
野菜は、ゆで加減がよく、全体的にしんなりしており、これだけはうまかったです。(事前に写真を見た時、この野菜はうまいだろうと思っていました)
とてつもなく辺鄙な場所にあることも踏まえて、とりあえず次はないです…。
07:20 冷凍バナナジュース(ダブル)青汁ブレンド@部屋
13:30 極辛野菜つけめん(赤麺)(1000円)+大盛(100円) 1100円@ラーメンひかり
<特記事項:ラーメンひかり>
昼は、川越にあるラーメンひかりに行きました。
こちらはつけめんで有名な頑者の系列店です。
かねてより食べてみたかった極辛野菜つけめん(赤麺)をいただきました。
画像1:極辛野菜つけめん(赤麺)大盛

画像2:赤麺大盛

画像3:つけ汁

だめ…。
まったくうまくありません。
麺は、中太丸麺で、唐辛子が練り込んであるため、やや辛めの味になっています。硬めにゆでられているのですが、ポキポキで、あぶらのせいなのか、ややぬめぬめしていました。とりあえず、これがうまくありません。ちなみに、平打ち麺(白麺)もちょっと食べてみましたが、そちらも食感がよくなく、いまひとつでした。
つけ汁は、極辛なのですが、そこまで辛くはありません。むしろ、コクやうまみが出ていない方が気になりました。(なんとなくの塩気と微妙な辛み&酸味があるだけ)
野菜は、ゆで加減がよく、全体的にしんなりしており、これだけはうまかったです。(事前に写真を見た時、この野菜はうまいだろうと思っていました)
とてつもなく辺鄙な場所にあることも踏まえて、とりあえず次はないです…。
Posted by あいあん at 23:59