2009年07月15日
水・木・金曜日メニューのローテ崩れに惑う風景
2009/7/15(水)のまるかじり
08:10 冷凍青汁バナナジュース(ダブル)@部屋
12:25 うどん+CO-OP木綿豆腐+おかめ納豆極小粒+CO-OPスライスチーズ
+CO-OP北海道無脂肪プレーンヨーグルト
+CO-OPピンクグレープフルーツジュース@事務室
20:05 北海道産ほっけの開き(231円)+夏のバランス惣菜(84円)
+温泉たまご(52円)+納豆(42円)+ライスM(105円)+味噌汁(サービス)
+フレッシュパイン(105円)
+明治ブルガリアヨーグルトブルーベリー低脂肪(130円)
+トロピカーナ100%ジュースシトラスブレンド250ml(100円) 849円
@戸山カフェテリア
<特記事項:水・木・金曜日メニューのローテ崩れに惑う風景>
昼は、いつもの水・木・金曜日メニューです。
画像1:うどん+CO-OP木綿豆腐+おかめ納豆極小粒+CO-OPスライスチーズ
+CO-OP北海道無脂肪プレーンヨーグルト
+CO-OPピンクグレープフルーツジュース

実は、7/3(金)に休みを取ったので、水曜日に3食分まとめて持っていって、金曜日までに食べるというローテが崩れていました。(納豆が3パック購入なので、1回分ずれていたのです)そのため、「今日は、各1食分残っているはずだ!」と勘違いしていました。
職場の冷蔵庫を開けると、納豆しかありませんでした。(ガーン)
結局、近くのコープとうきょうまで買い出しに行く羽目になったわけで…。(昼休み10分損したよ…)
夜は、3日連続で戸山カフェテリアです。
画像2:北海道産ほっけの開き+夏のバランス惣菜+温泉たまご+納豆+ライスM
+味噌汁+フレッシュパイン+明治ブルガリアヨーグルトブルーベリー低脂肪
+トロピカーナ100%ジュースシトラスブレンド250ml

このとてつもなく忙しい時でもトレーニングを欠かさなかったので、今日もたんぱく質とビタミンを意識して食べました。
08:10 冷凍青汁バナナジュース(ダブル)@部屋
12:25 うどん+CO-OP木綿豆腐+おかめ納豆極小粒+CO-OPスライスチーズ
+CO-OP北海道無脂肪プレーンヨーグルト
+CO-OPピンクグレープフルーツジュース@事務室
20:05 北海道産ほっけの開き(231円)+夏のバランス惣菜(84円)
+温泉たまご(52円)+納豆(42円)+ライスM(105円)+味噌汁(サービス)
+フレッシュパイン(105円)
+明治ブルガリアヨーグルトブルーベリー低脂肪(130円)
+トロピカーナ100%ジュースシトラスブレンド250ml(100円) 849円
@戸山カフェテリア
<特記事項:水・木・金曜日メニューのローテ崩れに惑う風景>
昼は、いつもの水・木・金曜日メニューです。
画像1:うどん+CO-OP木綿豆腐+おかめ納豆極小粒+CO-OPスライスチーズ
+CO-OP北海道無脂肪プレーンヨーグルト
+CO-OPピンクグレープフルーツジュース

実は、7/3(金)に休みを取ったので、水曜日に3食分まとめて持っていって、金曜日までに食べるというローテが崩れていました。(納豆が3パック購入なので、1回分ずれていたのです)そのため、「今日は、各1食分残っているはずだ!」と勘違いしていました。
職場の冷蔵庫を開けると、納豆しかありませんでした。(ガーン)
結局、近くのコープとうきょうまで買い出しに行く羽目になったわけで…。(昼休み10分損したよ…)
夜は、3日連続で戸山カフェテリアです。
画像2:北海道産ほっけの開き+夏のバランス惣菜+温泉たまご+納豆+ライスM
+味噌汁+フレッシュパイン+明治ブルガリアヨーグルトブルーベリー低脂肪
+トロピカーナ100%ジュースシトラスブレンド250ml

このとてつもなく忙しい時でもトレーニングを欠かさなかったので、今日もたんぱく質とビタミンを意識して食べました。
Posted by あいあん at 23:05