2009年04月02日

2009年度エルム初め&西早稲田北狼

2009/4/2(木)のまるかじり

11:00 カルボナーラ(480円)+大盛り(100円) 580円@キッチンエルム
20:15 赤 辛いあえめん 800円@西早稲田北狼
20:50 アーモンドキャラメルラテ(ホット)L 450円
      @EXCELSIORCAFFE 高田馬場店


<特記事項:2009年度エルム初め&西早稲田北狼>

昼は、2009/3/7(土)のまるかじり以来のエルムです。

画像1:カルボナーラ大盛り
2009年度エルム初め&西早稲田北狼

2009年度最初のエルムとなりました。
ジャポネもいいけど、やっぱりエルムはいいです。


夜は、約2ヵ月ぶりに会ったjunpe君と北狼(きたろう)というラーメン屋に行きました。
ここは、赤黄2種類のあえめんで有名(知ってる人は知ってる)な店です。
私は赤、junpe君は黄を食べました。

画像2:赤 辛いあえめん
2009年度エルム初め&西早稲田北狼

画像3:赤 辛いあえめん(アップ)
2009年度エルム初め&西早稲田北狼

画像4:麺はこんな感じ。
2009年度エルム初め&西早稲田北狼

画像5:あえて食べます。
2009年度エルム初め&西早稲田北狼

画像6:スープ
2009年度エルム初め&西早稲田北狼

麺は、極太でたれの絡みが良いです。比較的硬めながらも、もちもちしておりました。
たれは、ご覧のように唐辛子で真っ赤です。激辛党の私には、そこまで辛くはありませんでしたが、一口食べたjunpe君は、とても辛いと言っておりました。
チャーシューは、崩し豚で、焼き目が付いており、やわらかくて味の染み込みも良く、うまかったです。
スープは、かなり塩分が高めでした。途中であえそばに足したところ、逆に味が薄くなってしまいました。直接、飲んだ方がおいしいです。
全体的には、悪くはないのですが、たれにもうちょっとコク、そしてインパクトが欲しかったです。
※ちなみに黄は、一口食べさせてもらいましたが、カレー粉が強すぎるのか、ちょっとパサパサした感じになっていました。


その後、エクセルシオールに行きました。

画像7:アーモンドキャラメルラテ(ホット)L
2009年度エルム初め&西早稲田北狼

junpe君に散々ぱら愚痴を聞いてもらいました。
今日はお忙しい中を付き合わせてしまい、申し訳ございませんでした…。



Posted by あいあん at 23:59
この記事へのコメント
いやいや、こちらこそどうもです。
なかなか面白く聞かせて頂きました。
またラーメン部で行きましょう!!
Posted by junpe at 2009年04月03日 01:09
久しぶりに知的刺激を受けました。
情けなくてすみません…。
いろいろ落ち着いたら、焼肉に行きましょう!
Posted by あいあんあいあん at 2009年04月03日 01:24