2009年02月22日

ゴーゴーカレー

2009/2/22(日)のまるかじり

08:05 コープ牛乳@部屋
12:05 (マクドナルド)ビッグマック(ケータイクーポン200円)
      +ジューシーチキン赤とうがらし(ケータイクーポン190円) 390円
      @8号館524教室
22:05 メジャーカレー 1000円@ゴーゴーカレー 高田馬場駅前店


<特記事項:ゴーゴーカレー>

昼は、マックです。

画像1:(マクドナルド)ビッグマック+ジューシーチキン赤とうがらし
ゴーゴーカレー

マックモードだったわけではありませんが、週末限定のケータイクーポンで、この2つがなんと上記の値段です。併せて390円なら買うしかなかったわけで…。


夜は、かねてよりその存在は知っていたものの、未踏だったゴーゴーカレーに行きました。
こちらは金沢カレーとして有名で、東京では新宿に総本店があり、たまにテレビや雑誌のB級グルメ特集などに出て来る店です。
とりあえず、看板メニューといえるメジャーカレーなるものを食べました。

画像2:メジャーカレー
ゴーゴーカレー

ない…。
この店はない…。
味うんぬんの前に、この店はないです。
私が入ったこの高田馬場駅前店は、とにかく汚い。そして、結局、何のにおいかわかりませんでしたが、なんか臭いんです。
「こんなとこで飯喰うのやだな…」と、食べる前から引いてしまいました。
そして、店員同士で帰ることばかりを話していた、やる気のなさそうな高校生くらいの店員が作ったこちらのカレーですが、なんというか、うまくないわけで…。
ご覧のようにトッピングがてんこ盛りなのですが、あぶらもんばっかりで、ただ載せてあるだけ状態。しかも、フライヤーには、前のフライが入っているというのに、次から次へと注文されたものを入れていくから、見ているだけでもぐちゃぐちゃになっていくのがわかるわけで…。私が食べたカツの一部は、火が通ってなかったような気がします。
ルーは、コクなし、味悪しで最悪。
食後は、無駄に腹が膨れて、気持ち悪くなりました。

ゴーゴーカレーのゴーゴーとは、55の工程が掛かっているという意味なんだそうですが、私には拷問のゴウにしか思えませんでした。
次は、、、もちろん絶対にないです。

※いつも酷評する際に書いていることですが、こちらの店には一切、恨み等があるわけではございません。店員に嫌な接客をされたとかいう類のこともありませんので、あしからず。



Posted by あいあん at 23:59