2009年01月21日
キッチン南海のカツカレー
2009/1/21(水)のまるかじり
09:15 コープ牛乳@部屋
12:25 かき揚げそば(玉子付き)(380円)+大盛り(70円)+ライス(100円) 550円
@小諸そば 高田馬場店
18:50 カツカレー(640円)+大盛(100円) 740円@キッチン南海 早稲田店
<特記事項:キッチン南海のカツカレー>
昼は、2009/1/19(月)のまるかじり以来の小諸です。
画像1:かき揚げそば(玉子付き)大盛り+ライス

小諸はねぎ入れ放題なのですが、今日はねぎを入れた状態で撮ってみました。(ふ~ん…)
そして、とにかくつゆがぬるかったです…。
夜は、2007/9/17(月)のまるかじり以来のキッチン南海です。
先日、ネットで調べていたら、「南海のカツカレーはとてもうまい」という記事をいくつも発見しました。
南海は、部屋や大学の近辺にあるわりには滅多に行かないのですが、今日は気まぐれでふらっと早稲田店に行ってみた次第です。
画像2:カツカレー大盛

うまい。
確かにうまい。
2008/10/21(火)のまるかじりで、「カツカレーのうまさは、なんだかんだでカツではなくルーで決まる」という話を書きましたが、これはルーもカツもどっちもうまいです。
今までまったくノーマークだった南海、そしてカツカレーでしたが、これはうまい…。(マジでうまい…)
南海各店で味が違うそうなので、それぞれの店での味比べをしたくなりました。
09:15 コープ牛乳@部屋
12:25 かき揚げそば(玉子付き)(380円)+大盛り(70円)+ライス(100円) 550円
@小諸そば 高田馬場店
18:50 カツカレー(640円)+大盛(100円) 740円@キッチン南海 早稲田店
<特記事項:キッチン南海のカツカレー>
昼は、2009/1/19(月)のまるかじり以来の小諸です。
画像1:かき揚げそば(玉子付き)大盛り+ライス

小諸はねぎ入れ放題なのですが、今日はねぎを入れた状態で撮ってみました。(ふ~ん…)
そして、とにかくつゆがぬるかったです…。
夜は、2007/9/17(月)のまるかじり以来のキッチン南海です。
先日、ネットで調べていたら、「南海のカツカレーはとてもうまい」という記事をいくつも発見しました。
南海は、部屋や大学の近辺にあるわりには滅多に行かないのですが、今日は気まぐれでふらっと早稲田店に行ってみた次第です。
画像2:カツカレー大盛

うまい。
確かにうまい。
2008/10/21(火)のまるかじりで、「カツカレーのうまさは、なんだかんだでカツではなくルーで決まる」という話を書きましたが、これはルーもカツもどっちもうまいです。
今までまったくノーマークだった南海、そしてカツカレーでしたが、これはうまい…。(マジでうまい…)
南海各店で味が違うそうなので、それぞれの店での味比べをしたくなりました。
Posted by あいあん at 23:59
この記事へのコメント
もしかして南海とかほづみとかの通りはあんま食べなかったとかですか??w
南海には何回かお世話になりました。。。w
南海には何回かお世話になりました。。。w
Posted by junpe at 2009年01月22日 01:31
確かにあの通りの店には、ほとんど行かなかったですね。何気にほづみは未踏です。
南海は、私の生活圏でアクセスしやすい場所にいくつかありながら、なぜか訪問が少ない店の1つなのです。
南海は、私の生活圏でアクセスしやすい場所にいくつかありながら、なぜか訪問が少ない店の1つなのです。
Posted by あいあん
at 2009年01月24日 00:07
