2008年11月15日
あいあん、走る。
2008/11/15(土)のまるかじり
07:50 天玉そば 430円@富士そば 高田馬場駅前店
16:30 若鶏の唐揚げ定食(650円)+おかず・ライス大盛り(100円) 750円@珍味
22:45 辛辛魚つけめん(中盛り・辛め・ねぎ多め・粉多め)(880円)
+つけめん麺変更(21時からの太麺)(30円)+生たまご(50円)
+ニンニク(20円) 980円@麺処井の庄
<特記事項:あいあん、走る。>
朝は、2008/10/17(金)のまるかじり以来の富士そばです。
画像1:天玉そば

今日は、明治神宮大会の取材のため、久しぶりに固形物の朝飯でした。
昼は、2008/6/18(水)のまるかじり以来の珍味です。
画像2:若鶏の唐揚げ定食+おかず・ライス大盛り

味薄い…。
前にも書きましたが、薄過ぎて話になりません。
しかも、前は掛かっていたマヨネーズが完全になくなりました。
文字通り、珍味です。だめだこりゃ…。
夜は、2008/11/11(火)のまるかじり以来の井の庄です。
画像3:辛辛魚つけめん(辛め・ねぎ多め・粉多め)21時からの太麺中盛り+生たまご
+ニンニク

画像4:21時からの太麺中盛り

画像5:つけ汁(辛め・ねぎ多め・粉多め)

あいあんは、走った。
井の庄を求めて、走った。
閉店時刻は、22時30分。大学を出たのは、21時40分だった。
50分ではギリギリ間に合わない。
それでもあいあんは、走った。
途中で何度も、このままでは間に合わないことを悟った。
それでもあいあんは、走った。
全力で自転車を漕いで、走った。
店に着いたのは、22時29分。薄氷の勝利だった。
今の私のとって、井の庄は、そこまでうまい。
07:50 天玉そば 430円@富士そば 高田馬場駅前店
16:30 若鶏の唐揚げ定食(650円)+おかず・ライス大盛り(100円) 750円@珍味
22:45 辛辛魚つけめん(中盛り・辛め・ねぎ多め・粉多め)(880円)
+つけめん麺変更(21時からの太麺)(30円)+生たまご(50円)
+ニンニク(20円) 980円@麺処井の庄
<特記事項:あいあん、走る。>
朝は、2008/10/17(金)のまるかじり以来の富士そばです。
画像1:天玉そば

今日は、明治神宮大会の取材のため、久しぶりに固形物の朝飯でした。
昼は、2008/6/18(水)のまるかじり以来の珍味です。
画像2:若鶏の唐揚げ定食+おかず・ライス大盛り

味薄い…。
前にも書きましたが、薄過ぎて話になりません。
しかも、前は掛かっていたマヨネーズが完全になくなりました。
文字通り、珍味です。だめだこりゃ…。
夜は、2008/11/11(火)のまるかじり以来の井の庄です。
画像3:辛辛魚つけめん(辛め・ねぎ多め・粉多め)21時からの太麺中盛り+生たまご
+ニンニク

画像4:21時からの太麺中盛り

画像5:つけ汁(辛め・ねぎ多め・粉多め)

あいあんは、走った。
井の庄を求めて、走った。
閉店時刻は、22時30分。大学を出たのは、21時40分だった。
50分ではギリギリ間に合わない。
それでもあいあんは、走った。
途中で何度も、このままでは間に合わないことを悟った。
それでもあいあんは、走った。
全力で自転車を漕いで、走った。
店に着いたのは、22時29分。薄氷の勝利だった。
今の私のとって、井の庄は、そこまでうまい。
Posted by あいあん at 23:59