2008年06月25日

博多にらそば熊楠家

2008/6/25(水)のまるかじり

08:40 CO-OPバターロール+コープ牛乳@部屋
12:30 野菜メン 700円@中国料理道奥飯店
20:00 博多にらそば(800円)+モツ(200円) 1000円
      @博多にらそば熊楠家 新宿店
22:00 (マクドナルド)フィレオフィッシュ(100円)×2 200円@部屋


<特記事項:博多にらそば熊楠家>

朝は、2日ぶりに固形物です。

画像1:CO-OPバターロール
博多にらそば熊楠家

やはりこれに“明治チューブでバター1/3”だと、どうも味気ないです…。


昼は、2008/6/13(金)のまるかじり以来の道奥飯店です。

画像2:野菜メン
博多にらそば熊楠家

どうってことない普通の中華料理屋だってのに、ここの野菜メンが、、、実にうまいんだよな…。


夜は、先日、ネットで見つけて以来、ずっと気になっていた博多にらそば熊楠家新宿店に行って来ました。
とりあえずはじめてだったので、店名ともなっている博多にらそばに、トッピングのモツを付けました。

画像3:博多にらそば+モツ
博多にらそば熊楠家

画像4:麺とスープとにらとモツとチャーシューはこんな感じ。
博多にらそば熊楠家

とりあえずは、にらのインパクトがすごいです。
生のにらががっつり山盛りでどんぶりの上に載っています。麺とスープが見えませんでした。
店員さんの話では、このにらをスープに浸して食べろとのこと。その通りにさせていただきました。
で、肝心の味ですが、、、とりあえず食べてみたところ、麺とスープは普通でした。
しかしそこに、卓上に置いてあったタカノツメとニンニクチップ、ゆずこしょうを入れたところ、これが激変!とてもうまいモツ鍋のようなスープに早変わり。これはなかなか良いです。
ただし、やっぱり値段が高いか…。
そうそう気軽に来ることは難しそうです。


部屋に帰って来た後、今だけ限定で100円になっているマクドナルドのフィレオフィッシュを2個食べました。

画像5:(マクドナルド)フィレオフィッシュ×2
博多にらそば熊楠家

腹が膨れました…。



Posted by あいあん at 23:01