2008年06月04日
道奥飯店のラーメン
2008/6/4(水)のまるかじり
08:30 フジパンネオバターロール×2+コープ牛乳@部屋
12:15 ラーメン 500円@中国料理道奥飯店
21:20 すたみなライス 600円@伝説のすた丼屋 高田馬場店
<特記事項:道奥飯店のラーメン>
朝は、昨日に引き続きバターロールです。
画像1:フジパンネオバターロール×2

あまりがんばらずに食べるようにすれば、続くんだな…。
昼は、2008/5/30(金)のまるかじり以来の道奥飯店です。
画像2:ラーメン

画像3:麺とスープはこんな感じ。

前回行った時に、ラーメンを見て、なかなかうまそうだと思っていました。
今日はあまり食欲もなかったので、本来なら定食にするところをラーメンにした次第です。
私の中では、中華料理屋のラーメンはうまくないという定説ができあがっているのですが、ここのラーメンはうまい!
何か凝って作ってある訳ではないのですが、あっさりとした昔風の東京ラーメンという感じで、とても食べやすかったです。スープまで完食してしまいました。
夜は、昨日に引き続きのすた丼屋です。
画像4:すたみなライス

画像5:すたみなの部分

肉とキャベツを食べてる訳だから、まぁ、そんなに悪くはないでしょう…。
08:30 フジパンネオバターロール×2+コープ牛乳@部屋
12:15 ラーメン 500円@中国料理道奥飯店
21:20 すたみなライス 600円@伝説のすた丼屋 高田馬場店
<特記事項:道奥飯店のラーメン>
朝は、昨日に引き続きバターロールです。
画像1:フジパンネオバターロール×2

あまりがんばらずに食べるようにすれば、続くんだな…。
昼は、2008/5/30(金)のまるかじり以来の道奥飯店です。
画像2:ラーメン

画像3:麺とスープはこんな感じ。

前回行った時に、ラーメンを見て、なかなかうまそうだと思っていました。
今日はあまり食欲もなかったので、本来なら定食にするところをラーメンにした次第です。
私の中では、中華料理屋のラーメンはうまくないという定説ができあがっているのですが、ここのラーメンはうまい!
何か凝って作ってある訳ではないのですが、あっさりとした昔風の東京ラーメンという感じで、とても食べやすかったです。スープまで完食してしまいました。
夜は、昨日に引き続きのすた丼屋です。
画像4:すたみなライス

画像5:すたみなの部分

肉とキャベツを食べてる訳だから、まぁ、そんなに悪くはないでしょう…。
Posted by あいあん at 23:27