2008年04月10日
連夜の食事会
2008/4/10(木)のまるかじり
07:20 明治ブルガリアのむヨーグルトアロエ@部屋
13:15 ピラフミート(550円)+大盛り(100円) 650円@キッチンエルム
20:15 お通し+お新香盛合せ+本日の特選刺盛+川海老の唐揚+鶏の唐揚
+函館直送ホッケの開き+函館直送いかの一夜干し+海鮮サラダ
+特選握り寿司盛合せ(竹)+ウーロン茶+あがり@海鮮居酒屋 海太郎
<特記事項:連夜の食事会>
昼は、2008/3/8(土)のまるかじり以来のエルムです。
画像1:ピラフミート大盛り

何気に今年度初エルムでした。(てか、何気に1ヵ月ぶりだったし…)
これからはますます登場回数が増えるか…。
夜は、授業の後、先生と受講生5人で、海太郎と言う海鮮居酒屋に行きました。
画像2:ウーロン茶

画像3:あがり

ここは、存在は知っていたものの、行くのはこれがはじめてでした。
もっと敷居が高いのかと思っていましたが、これだけ食べて1人2000円と言うのは、なかなか良い店だと思います。
ちなみに、味は特筆すべきところはなく、寿司は握り方が悪いため、はしで持っただけで、シャリがぐちゃぐちゃになってしまいましたが、まずくはないので…。(鮮度がいまいちだな…)
07:20 明治ブルガリアのむヨーグルトアロエ@部屋
13:15 ピラフミート(550円)+大盛り(100円) 650円@キッチンエルム
20:15 お通し+お新香盛合せ+本日の特選刺盛+川海老の唐揚+鶏の唐揚
+函館直送ホッケの開き+函館直送いかの一夜干し+海鮮サラダ
+特選握り寿司盛合せ(竹)+ウーロン茶+あがり@海鮮居酒屋 海太郎
<特記事項:連夜の食事会>
昼は、2008/3/8(土)のまるかじり以来のエルムです。
画像1:ピラフミート大盛り

何気に今年度初エルムでした。(てか、何気に1ヵ月ぶりだったし…)
これからはますます登場回数が増えるか…。
夜は、授業の後、先生と受講生5人で、海太郎と言う海鮮居酒屋に行きました。
画像2:ウーロン茶

画像3:あがり

ここは、存在は知っていたものの、行くのはこれがはじめてでした。
もっと敷居が高いのかと思っていましたが、これだけ食べて1人2000円と言うのは、なかなか良い店だと思います。
ちなみに、味は特筆すべきところはなく、寿司は握り方が悪いため、はしで持っただけで、シャリがぐちゃぐちゃになってしまいましたが、まずくはないので…。(鮮度がいまいちだな…)
Posted by あいあん at 23:59